お知らせ
2017-06-20 18:26:00
グループレッスン『拍子とリズム』
2017年6月26日(月)・29日(木)・30日(金)
いずれも16:30〜17:30
対象者:7歳〜
定員6名
※当教室のレッスン生でない方も受講可能です。(2000円)
お申し込みをご希望される方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※お部屋が狭いため、保護者の方の見学はご遠慮いただいております。ご了承くださいますようお願いいたします。
◇拍子
拍をかたまりにして拍子について学びます。
拍子になると拍の感じ方が変わり、拍によっての役割も変わります。拍子のエクササイズを通して、拍子感を養います。
◇リズム
拍に合わせて即時反応でリズムを打ったりステップします。
即時反応では、音符の名前を覚えられるように合図したり、音符を見ながら行うことで、感覚的・知識的の両方を認識していきます。
また、拍子の中にリズムをはめ込んで創作リズムを行うことで、拍子とリズムの関係を学んでいきます。
◇サン=サーンス『動物の謝肉祭』
有名な楽曲を使用して、ピアノ以外の音にも耳を傾けます。
ピアノの以外の音を知ることで、ピアノのサウンドを豊かにします。また子どもたちに親しみやすい動物をテーマにした曲を使うことで、想像力を膨らませ、様々な観点から音楽の発見をしていきます。
◇音階
拍子・リズム・動物の謝肉祭で学んだことを音階に取り入れてエクササイズします。
音の配列・音程・日本語音名に親しむなどのことも同時に養っていきます。